You are currently viewing 『既にある』の意識

『既にある』の意識

大抵の人は力(お金、人間関係、健康)を得るために必死に努力しますが、実は力=エネルギーは意識の状態によって自然に流れてくるもののようです。

エネルギーは抵抗のない状態で最もよく流れます。

不足の意識を持つと、エネルギーの流れが滞ります。

ハングリー精神や復讐の精神から何かを達成して、確かに手に入れることもできます。

また人間ドラマとしても面白いですが、大抵のケースでは手に入れた後、虚しくなったり、思ったほど満足感はなかったりするようです。

ただ、スタート時点の動機がそのようなものであっても、旅の道中で出会った人からの応援や愛により、途中で目標や動機自体をシフトさせたことで、最終的にとても幸せな成幸者になる方は沢山いらっしゃいます。

やはり、愛が全ての解決策なのではないかと思います。

特に自分に対する愛が。。。

「私は十分に持っている」と感じることで、さらに多くのエネルギーが引き寄せられます。

本当に無いのに、『有る』なんてどのように考えるの?

と思われる方は以下の例を参考にしてみてください。

けして現実を無視して、無理やりのポジティブ思考で、臭いものに蓋をするという意味ではなく、見る角度を変える、というだけです。

お金や物質的な豊かさ

  • お金を得るために必死に努力するのではなく、自分の才能や直感を活かし、自然に豊かさを受け取ることに許可を与える。
  • 例:「お金がない」と焦るのではなく、「私は必要なものを受け取る」と意識をシフトする。

人間関係

  • 無理に人間関係をコントロールしようとせず、自分に合う人々が自然と現れることを信頼する。
  • 例:執着せずに「自分のエネルギーと調和する人がやってくる」と信じると、良い関係が築ける。

健康と自己治癒

  • 病気やストレスを「敵」として戦うのではなく、体が持つ自然治癒力を信じる。
  • 例:薬に頼る前に、自分の体と対話し、リラックスしながら『健康』を受け入れる。

仕事やキャリア

 ・「成功するには必死に努力しなければならない」という考えを手放し、自分の本当にやりたいことを許容する。

     ・例:やりがいを感じる仕事を見つけ、それを通じて自然と報酬が得られる流れを作る。

    不足を恐れるのではなく、「豊かさは常に流れている」ことを許してみてください。

    人間関係においても無理に関係を維持しようとせず、気づいたら繋がっていた、あるいは離れていたというような自然なつながりを大切にしてみてください。

    内なる静けさも、必死に求めるのではなく「すでにあるもの」として受け入れてみてください。

    流れを許容することで自然と訪れる、豊かな展開というのがあります。

    ゼロに何を掛けてもゼロなので。。。

    『ゼロから出発しました』という表現をされる方もいますが、本当にゼロではなく、全部なくなったように見えてもまだ残っている何かと何かを掛け合わせての出発という意味なのだと思います。

    ブロックしている人がいるとすれば、それは自分だけです。

    『すでにそうである』という『ALL THAT IS』に繋がり、最高の自分と自分が見たい世界を意図して、トップダウン方式でエネルギーの流れを感じてみてください。

    そうすることで、無理に戦わずとも調和した人生を創造することができるでしょう。

    Follow me! → X