2025年・新時代のヒーラーたち

現在のヒーラー事情、辞める人の傾向、新しい活躍の場とは?

こんにちは、Makikoです。

今日は「今、ヒーラー/ライトワーカーの仕事がどう変わってきているのか?」について、現場のリアルに触れながらお届けします。

今、ヒーラーを「辞める人」が増えている理由

まず最初に。ここ最近、「ヒーリングやセッションの仕事を一旦離れました」という声をよく聞きます。それは決して“挫折”ではなく、進化や脱皮のサインなのです。

辞めていく人たちには、いくつか共通点があります。

「もっと別の形で貢献したい」という想い→ セッションではなく、教育・発信・執筆などへ移行するケース。

「癒すことに疲れた」→ エネルギー過多・共感疲労・人間関係の密度に限界を感じる。

「今までのやり方が古く感じる」→ “ヒーラーっぽいヒーラー”像に違和感が出てくる(白い服とか、キラキラ用語とか…😌)

「辞めない」人たちに共通すること

一方で、「まだ続けている人たち」にはこんな傾向があります。

(さらに…)

続きを読む2025年・新時代のヒーラーたち

風になる、光に還る〜スピリチュアル・ノマド Makikoの魂の旅〜

こんにちは!

Makikoです。

今回は、ちょっと珍しいお知らせです。

これまでの人生の旅路——
ヨーロッパ各地を転々としながら、自分の魂と出会い直すように歩んできた日々、
エンパスとしての葛藤や目覚め、
「スピリチュアルって何だろう?」と何度も問い直してきた長い年月……
そのすべてをひとつの本にまとめました。

タイトルは、
『風になる、光に還る 〜スピリチュアル・ノマド Makikoの魂の旅〜』
です。

最近、この仕事を通じてご縁をいただいた方たちに、ブログでインタビューをさせていただく機会がいくつかありました。


私はただの好奇心から、あれこれ質問をしていただけだったのですが、


殆どの方が、「自分のスピリチュアルジャーニーをこんなふうに振り返ることって、すごくいい機会でした」と言ってくださいました。


あ、そういうものなのかな、と自分でも意外に思いながら、
じゃあ、自分にもインタビューしてみようかな、と軽い気持ちでメモを書き始めたのが、きっかけでした。

(さらに…)

続きを読む風になる、光に還る〜スピリチュアル・ノマド Makikoの魂の旅〜

スピリチュアルな仕事に葛藤を感じるあなたへ

こんにちは、Makikoです。

今日は、「スピリチュアルなお仕事をしているのに、どこか心が晴れない」もしくは、「スピリチュアルな仕事を始めたいのに、そのイメージに抵抗があって思い切ってできない」

という方のために、心の持ち方をやさしくシフトしていくためのヒントをシェアしたいと思います。

スピリチュアルに限らず、どの仕事も仕事である以上”人助け”的な要素はありますから、「自分の仕事に葛藤がある」と思われる方々へのメッセージとなれば幸いです。

実は、私自身も長い間、同じような葛藤を抱えていますし、たぶん私の性格的に完全に葛藤がなくなることはないかと思います。笑

「この仕事は本当に人の役に立っているのだろうか?」

「クライアントさんを依存させてしまっていないだろうか?」

「自分もどこかでスピリチュアルに依存してる気がして恥ずかしい……」

そんなふうに感じて、自分の仕事を隠したくなったり、やめたくなったりしたこともあります。

けれど今は、少しずつ心の視点を変えることで、この仕事に対して前よりもずっと健やかで、しなやかな感覚を持てるようになってきました。

そのプロセスで特に大切だなと感じたことを、今日はご紹介します。

「依存を生む」ではなく「自立を支援する」視点へ

(さらに…)

続きを読むスピリチュアルな仕事に葛藤を感じるあなたへ

目覚めは、ゆっくり自然と日常の中で

  • 投稿者:
  • 投稿カテゴリー:お仲間

こんにちは!

Makikoです。

今回は、ライタリアンプログラム一括コースを修了されたMiyakoさんへのインタビューです。

*一番初めにスピリチュアルという言葉に出会ったのはいつですか?

  20年前くらいでしょうか。「オーラの泉」というテレビ番組が放映された頃に「スピリチュアル」という言葉を認識したと思います。

 「目に見えない世界」という意味で捉えるならば、小さい頃からいつも意識していたかもしれません。

何か悩みやお願いがあると、一人になれる場所で、「神様、仏様、お願いします。」と、一人で手を合わせてお願いしていたのを覚えています。

(さらに…)

続きを読む目覚めは、ゆっくり自然と日常の中で