11:11

今、世界全体が「再起動」の音を立てています。

11月11日という「1」の連なりは、まるで新しいコードを入力するようなタイミング。


けれどそれは派手な革命ではなく、静かな確認作業に近いものです。


自分は何を終わらせ、何を続けるのか。


外の出来事ではなく、「内側での判決」が下されようとしています。

多くの人が今、“移行期の舟”に揺られています。


岸を離れるのは決して嫌ではないのに、次の陸地がまだ見えない。


その曖昧は、人を最も不安にさせます。


過去に慣れすぎた人ほど、今の静けさを“停滞”と勘違いするでしょう。


けれど実際は、未来へ向かうための思考の整理が始まっているだけ。


「何を手放せばいいのか」ではなく、「何を持っていく価値があるか」。


その見極めを、あなたの心が丹念に行っているのです。

(さらに…)

続きを読む11:11

考える首から感じる首へ

今流行りのスマホ首〜ストレートネック

――それは、首がまっすぐになった身体の症状でありながら、同時に「魂の姿勢」が教えてくれるメッセージでもあります。

これは「自分の真実に背を向け、他者の方向へ首を伸ばしてきた姿勢」のようにも思えます。

外の世界に意識を向けすぎて、「どう見られているか」「何を期待されているか」に反応し続けた結果、内側の柔らかな軸が固まり、首のカーブ――本来の生命の弾力――が失われていったような、そんな感じ?

首とは、頭(精神)と胴体(感情・肉体)をつなぐ“意識のパイプ”。

そこが硬くなるということは、思考と感情の循環が滞り、ハートからの声が頭に届かなくなっているというサイン。

ストレートネックとは、言い換えれば

「感じる首ではなく、考える首になった」状態です。

(さらに…)

続きを読む考える首から感じる首へ

11月のメッセージ〜内なる真実と外の行動の整合性

静けさの中に、何かが終わり、何かが始まりつつあるエネルギーが流れています。


この時期は「内なる真実と外の行動の整合性」が試されるとき。

誰かの期待や世間の“正しさ”よりも、自分の内側に響く本当のYESを選ぶことが求められています。

あなたの感じる力は、ますます繊細になるでしょう。


けれど同時に、あなたの中の「傷つくことを恐れる内気な子ども」が顔を出しやすい時でもあります。


誰かにどう見られるかを気にしすぎて、自分の感じたことを表現できなかったり、
「こんな自分では受け入れてもらえない」と思ってしまったり。


宇宙は、あなたの中にまだ残る「拒絶への過度な恐れ」「評価を気にしすぎる思考パターン」を手放すタイミングだと告げているかのようです。

11月のエネルギーは、非常に感情的。


それは混乱ではなく、浄化のための感情の波。

(さらに…)

続きを読む11月のメッセージ〜内なる真実と外の行動の整合性

外国語と私

  • 投稿者:
  • 投稿カテゴリー:日常

こんにちは!

石垣島のMakikoです。

このブログをお読みの方の中には、海外にお住まいの方、語学の先生、そして多言語を話される方が割といらっしゃるようです。

そして私も外国語に触れるのが大好き❤️

好きどころか、人生の中心が『外国語』という感じ。

外国が好きなのではなく、外国の『言葉』が好きです。

(さらに…)

続きを読む外国語と私