あなたが現在見ているのは スピリチュアル迷子から卒業する方法

スピリチュアル迷子から卒業する方法

【スピリチュアル迷子から卒業する方法】 ――地に足つけて宇宙とつながるシンプルな真理

もしあなたが、数多くのスピリチュアルな知識やメソッドに触れてきたものの、それが現実の生きづらさや孤独感を根本から変えてくれるわけではなかった……そんなジレンマの中にいるならこの記事を参考にしてみてください。

そうでない方は、この記事はあなたのために書かれたものではないので、スルーを😆

1回では書ききれないので、今月数回に分けてお届けします。

スピリチュアルの世界をただ信じるのではなく、地に足をつけながら、現実のなかで宇宙とつながって生きていく〜あなたの中にすでに存在している“本質”と再会するための道しるべとしてお読みください。

スピリチュアル迷子の3つの典型パターン

スピリチュアルの世界は奥深く、多様な教えや実践法が存在しています。

その豊かさゆえに、気づけば迷路に迷い込んでしまう方も少なくありません。

ここでは「スピリチュアル迷子」と呼ばれる状態に陥りやすい、典型的な3つのパターンをご紹介します。

パターン①「情報ジプシー」

スピリチュアルの世界に足を踏み入れたばかりの頃は、新しい情報がとても魅力的に感じられます。チャネリング、波動、宇宙意識、統合、引き寄せ……次から次へと現れる教えに触れ、「これが真実かもしれない」と胸を躍らせます。

しかし、気づくとその情報に振り回され、常に「もっとすごい情報があるはず」「もっと最新の情報があるはず」「もっと効率良いものがあるはず」と、知識の収集に奔走してしまうことがあります。これは、情報を通じて自分の内側に触れるどころか、逆に“今ここ”から離れてしまう状態です。

スピリチュアルは、頭で理解するものではなく、体験し、腑に落とすものです。情報はあくまで「扉」であり、「部屋」に入ってその空気を吸い、自分の感覚で確かめなければ本質にはたどり着けません。

パターン②「非現実逃避型」

このタイプの方は、現実世界での人間関係や仕事、家庭などに苦しみを感じ、スピリチュアルの世界に安らぎを求めてやってきます。それ自体は自然なことですが、「宇宙に任せればすべてうまくいく」といった極端な安心感のなかに身を置き、現実的な行動を起こさなくなってしまうケースがあります。

「宇宙は味方だ」と信じることは大切ですが、それは“宇宙任せ”とは違います。本当に宇宙とつながるというのは、インスピレーションを受け取りながら、自分の足で一歩ずつ現実を歩むことです。行動なきスピリチュアルは、ただの空想で終わってしまいます。

パターン③「内なる声の迷子」

「自分の内側に答えがある」とよく言われますが、その“内なる声”が実はエゴや過去の恐れから来ていることもあります。

「これが直感だ」と思っていた選択が、よくよく見ると「失敗したくない」という防衛反応だった……そんな経験はありませんか?

本当の内なる声は、深く静かで、あたたかく、押しつけがましくありません。

しかし、情報が多すぎると、何が本当の自分の声なのか分からなくなってしまいます。

これは、内なるガイドと断絶した「迷子のサイン」なのです。

  • あれこれ知ってるけど進まない
  • 高次のメッセージは受け取れるけど、現実が動かない
  • 地に足がつかず、人間関係やお金がカオス状態になっている😂

  

3つのパターンのどれかに、あなたは心当たりがあったかもしれません。

大切なのは、自分を責めることではなく、「今、ここから再出発できる」ということです。

気づきは、いつだって新しい扉を開きます。

【ワーク:自分の“迷子パターン”を知る】

以下の問いに答えてみてください。書き出すことで、自分のパターンが客観的に見えてきます。

  1. 今までに読んだスピリチュアル系の本や受けた講座を思い出して、それらが「自分をどう導いたか」を書き出してみましょう。
  2. 現実の行動や選択を避けて、「宇宙任せ」にしていて、後でフラストレーションだけ募ったことはありますか?
  3. これまで「直感だと思って選んだこと」が、結果的にエゴや恐れから来ていたと気づいた経験があれば、それを振り返ってみましょう。それにより、どれが魂の声かどれがエゴの声か見分けがつくようになってきます。

→ 最後に、「これからは、どんなふうに宇宙と共に生きていきたいか」について、自由に書いてみてください。

このイマジネーションの時間って、何か情報を入れたり、もう一つ講座を受けることよりも、すごく大事なんです!

何故ってあなたの人生は、自分の脳みそにどれだけ賢そうな情報を詰め込んだかではなく、あなたが何を創造したか、だからです。

人生は、読んだ本や詰め込んで入れた情報によって前に進むのではなく、目の前の人に向かってあなたの口から次にどんな言葉を発するか、によって進んでいきます。

次回に続く

Makiko

6月、石垣島にてニュースレター読者様交流会をします!

最近ニュースレターが届いてない方は、スパムメールに紛れ込んでないかチェックしてみてくださいね。