スピリチュアルとは、物質世界を超えた精神的な存在や体験を探求し、自己の内面や宇宙とのつながりを深めることです。心の成長や癒し、意識の拡大を目指す実践を含みます。

日常生活はダンス


こんにちは。Makikoです。

今日は、先日ご紹介したコンタクトインプロヴィゼーション(CI)の練習で、一人でできるものをご紹介します。

基本の基本:重さを預ける練習

CIの核は「重さを委ねること」です。

  • 床に寝転び、背中をじわじわと床に預けていきます。
  • 骨が床に沈み込む感覚を味わいながら、単に床に寝ているというのではなく、

「地球に支えられている」と感じてみてください。


→ 「信頼」の基礎が身体に染み込みます。

CIでは床と仲良くなることに多くの時間をとります。

慣れてきたら、寝ている状態から5分かけて『滑らかに』立って行きます。

次はまっすぐ立っている状態から、5分かけて完全に大の字に寝るところまで行きます。

それを次は3分で。そして1分で。最後は1秒で。

身体はどこから動き始めるのか。呼吸をどのように使えば滑らかに床に滑り込めるか。

などなど、このシンプルな練習の中で、たくさんの発見があります。

正解はもちろんなく、むしろ何通りの立ち上がり方と何通りの寝方ができるか?

そんな身体を使った実験は、脳にも良い作用があるようです。

次は、日常動作をコンタクト・インプロヴィゼーション(CI)の視点で「小さな即興ダンス」に変える方法を紹介します。

(さらに…)

続きを読む日常生活はダンス

魂のヴィジョンを具現化する

― 波動による現実創造 ―

あなたの中に眠る、まだこの世に降ろされていない光のヴィジョン。
それは、夢や願望のような「思いつき」ではなく、
魂の中枢からやってくる“創造の青写真”です。

✨現実とは「波動の最も遅いかたち」

この宇宙には、「先に在るものが、あとに形を成す」という法則があります。
それは思考ではなく、波動が現実を創り出している、という宇宙原則です。

私たちは、思考や感情の前に、まずエネルギーとして在る
そのエネルギーが“意図”と一致したとき、はじめて現実に“具現化”が起きます。

つまり、魂のヴィジョンを生きるとは、あなたが“今この瞬間”どんな波動で存在しているかに尽きるのです。

(さらに…)

続きを読む魂のヴィジョンを具現化する

あなたはもう迷ってない〜“スピリチュアル迷子”卒業

スピリチュアル迷子はダメなのでしょうか。

私は必ずしもそうとは思いません。

なぜなら、覚醒の前は必ず『混乱』があるからです。

気が済むまで、納得するまで色々試してやってみて初めてわかる、ということもあります。

色々自分の身体で体験しないと、『これが自分に合っている』と、どうやって分かるのでしょうか。

(さらに…)

続きを読むあなたはもう迷ってない〜“スピリチュアル迷子”卒業

スピリチュアルな仕事に葛藤を感じるあなたへ

こんにちは、Makikoです。

今日は、「スピリチュアルなお仕事をしているのに、どこか心が晴れない」もしくは、「スピリチュアルな仕事を始めたいのに、そのイメージに抵抗があって思い切ってできない」

という方のために、心の持ち方をやさしくシフトしていくためのヒントをシェアしたいと思います。

スピリチュアルに限らず、どの仕事も仕事である以上”人助け”的な要素はありますから、「自分の仕事に葛藤がある」と思われる方々へのメッセージとなれば幸いです。

実は、私自身も長い間、同じような葛藤を抱えていますし、たぶん私の性格的に完全に葛藤がなくなることはないかと思います。笑

「この仕事は本当に人の役に立っているのだろうか?」

「クライアントさんを依存させてしまっていないだろうか?」

「自分もどこかでスピリチュアルに依存してる気がして恥ずかしい……」

そんなふうに感じて、自分の仕事を隠したくなったり、やめたくなったりしたこともあります。

けれど今は、少しずつ心の視点を変えることで、この仕事に対して前よりもずっと健やかで、しなやかな感覚を持てるようになってきました。

そのプロセスで特に大切だなと感じたことを、今日はご紹介します。

「依存を生む」ではなく「自立を支援する」視点へ

(さらに…)

続きを読むスピリチュアルな仕事に葛藤を感じるあなたへ