
【意志力】【活力】【勇気】のテーマでお送りしたヒーリングのご感想です。
コールインメソッドで3日間お受け取り頂きました。
(コールインメソッドとは→★)
こんな方にピッタリ
*何か新しい事を始める勇気の後押しに
*問題を作り出さない自分になりたい
*小さなことにこだわらない自分になりたい
*自分が好きな事を好きと言える自分になりたい
*やりたいことを堂々と自信を持ってやりたい
*他人の目を気にせず自分に正直に生きたい
*もともと在る能力を最大限に活かしたい
*自分を大事にしてNOと言える勇気が欲しい
お寄せいただいた体験談
コールインメソッドで3日間お受け取り頂きました。
(コールインメソッドとは→★)
相変わらずヒーリングの最中に三日とも寝てしまいました(笑)
1日目
お世話様になります!!
昨日夜、早速1日目で受けとらせていただきました☆
宣言して開始すると、すぐに両手の手のひらがすごくビリビリとしびれた感覚がやってきました!こんな感覚になったのは初めてでした!手を振りたくなるぐらいのすごい感覚で、手の位置を変えても同じでした!
感覚を味わおうと思っていたのに、
それからあっと言う間に眠気が来て、寝入ってしまいました。。。
今晩もまた受け取ります☆ありがとうございますm(_ _)m
2日目
『本当に私はよくやってる』を思いながら、昨夜受け取らせていただきました!
また1日目と同じく、手のひらがすごくビリビリとした感覚になりました。
それから、白い立て看板のような、よくカフェの前に出ている看板の白バージョンみたいなものが見えてきました!
自分では意味付けをしてみましたが、何か意味がある映像だったのでしょうか…何かあれば教えてくださいm(_ _)m
私は今、筆文字を楽しんでいて、今週末にイベントがあり、そこで書き下ろしでデビューすることとなっています!
それを表してるのかなと思いましたが…
それからまたすぐに深い眠りにつきました!
今朝はスッキリと天気も良く、清々しい朝を迎えました◎
ありがとうございますm(_ _)m
3日目
3回目…今回は手のひらのしびれはそこまではなくて、目と目の間の奥がじんじんとした感覚があり、オレンジの丸い光が現れてきました!その光は、ボワン、ボワンと大きくなったり小さくなったりして光を放っていました!
その後、左の方に小さく鹿のような動物が現れて、すぐ消えました。
目と目の間の奥がじんじんとしたまま、そのまま眠りについてぐっすり眠れました!
貴重な体験をさせていただきまして、本当にありがとうございました☆
(MN様)
ヒーリングありがとうございました。
===========================
セッション一覧 http://www.makikokurata.jp
Twitter https://twitter.com/MakikoKurata
Instagram https://www.instagram.com/makiko_kurata/
===========================
エンパスの方=共感能力の高い方は、相手の気持ちをこんなによくわかっているのにパートナーシップがうまくいかない、という経験を何度もしてしまったりするようです。
エンパスの方は他人の感情やエネルギーが手に取りようにわかってしまいます。
いわばスポンジのような吸収力で相手の感情やエネルギーを「受信」してしまいます。
共感力はヒーラーやセラピストには必要な能力でもあり、
エンパスの方は、物まねがうまい、似顔絵がうまい、優しいという、
それを活かせば良い面もあります。
一方、合わせすぎてどれが自分かわからなくて疲れる、
単に八方美人で終わる。
しかし、疲れているのは本人だけなので悲しみや怒りのやり場がない
という辛い面があり、日本人には多いと思います。
自分と他人の境界線がなく、相手との距離感が難しいのです。
お客さんとの距離感や、同業者との距離感、両親との距離感がわからなくて悩みます。
気を遣ってる割に、たまに他人の信念にまで口出ししたくなる衝動にかられたり
爆弾発言をしたりもします。
それで後ですごく悩みます。
悩まないタイプはエンパスではありません。
過剰な分析と責任を負うのがエンパスです。
自分の心や意志より他者から見てどう思われるかに
常に意識が向きます。
こんなに優しいのに恋愛下手です。
Give & Give
人の役に立ちたい
人のことばかり考えています。
共依存に陥りやすいのです。
自分のニーズと他人のニーズ、どちらもわかりすぎるほどわかるので
2つの人格を持ってしまい、その中でいつもいつもいつも迷い悩みます。
縁の下の力持ち的なところがあり、我慢強く、こころ優しいのですが、
自分ではそれを自覚していません。
のくせに、
最後にはキレます!
そして殻に閉じこもります。
ずっと上司や師匠についていきます、といいながら、
最後裏切るようなやめ方をしてしまったりします。
他にエンパスの特徴は
*他人の考えていることや演じているキャラクターがよくわかる。
*相手に合わせてしまう
*魅力的な人に会うと、その人のようになりたいと感じる。
*人が誰かに共感しているようにふるまっているとき、
実際は違うことがわかるのでイライラしたり、おかしくなる。
*おつきあいしたら、パートナーの目から見る世界を自分も体験したいと思う。
*人から受ける賛辞の中で、お気に入りは、
「あなたは私の質問に本当に答えてくれている」や「あなたは誰よりも私をわかってくれる」である。
などなど。
この性質によってしんどい人の改善法は
↓
↓
↓
『自分はエンパスだと認める!!』
これを心底出来たら、だいぶ楽になります。
Makiko